top of page

Be happy and smile


FEATURES
住まう人の思い、つくり手の誇り。
何十年先もずっと続く住み心地
家の良し悪しは建物が完成した時点ではわかりません。くらし続けて20年、30年と経ち、「この家にして本当によかったね」と感じられたときに"いい家ができたこと”が実証されます。家づくりは「数十年先=未来のためのもの」でなくてはなりません。
本物素材へのこだわり
しっくいや無垢材など伝統的な「本物素材」でつくる家は、経年した後も味わいが深まります。それが量産型の規格住宅では実現することのできない「本物素材の経年美」です。メンテナンスも比較的容易なため、将来にわたって家への愛着が失われることはありません。
高性能が標準仕様
すべての住宅で「長期優良住宅」の認定を取得し「耐震等級3」や「ZEH基準の高断熱+α」などの基本性能を確保。全棟で第三者機関の検査・認定を受けています。認定を受けた高性能住宅は「火災保険と地震保険が半額以下」「固定資産税等の軽減」といった目に見えるメリットがあると同時に、「末永く安心であること」が最大の長所だと考えています。
本当の自由設計を実践
施主の想いをカタチにするため、基本性能が落ちない限り徹底的に検討し「本当の意味での自由設計」を実践しています。また、家は「家族が楽しく過ごす場所」です。打合せはリラックスした気持ちで「家づくりの過程も楽しみながら進めること」を推奨しています。
適正価格での提供
素材や住宅性能へのこだわり、設計と現場を重んじる…中途半端なことはやらずに、私たちが推奨する家づくりに特化し経営資源を集中させることで、より良い家を適正な価格で提供しております。あわせて当社には営業マンは存在しません。無駄な販促活動はせず、家づくりに精通したスタッフだけで運営していることも適正価格を実現する要因と考えています。




TOURS/EVENTS
見学会・イベント情報
ただいま建築中!
ABOUT
私たちについて
弊社には営業マンが存在しません。専門アドバイザーが設計〜施工〜保守を一貫して対応。営業的な勧誘活動より、プランニングや現場対応といった実効性のあるものを重視しています。
いい家づくりを実現させるためには、間取りやデザインばかりではなく、使う素材や住宅性能のこと、土地探しや予算のこと…一つとして妥協できるものはありません。
住まう人の想いとこだわり、私たちつくり手の誇り…年を取った時、子どもが大きくなった時に「この家にしてよかった」と感じられる家づくりを私たちは実践しています。

COMPANY
会社概要
会社名
株式会社葵家/葵家一級建築士事務所
代表者
山田 勝也
設立
令和5年12月8日
事業内容
注文住宅の設計と建設ならびに関連業務
建設業登録
静岡県知事(般-5)第41716号
一級建築士事務所登録
静岡県知事登録第8135号
住所
〒420-0061 静岡県静岡市葵区新富町2丁目7-6
電話番号
054-291-4577
メールアドレス
ホームページ
bottom of page